2008年10月03日
★アメリカ大使館パーチー★
ずっとアップしたかったのですが、画像の加工で苦戦してまして、
ようやく重い腰をあげ、がんばってみようと思います。
先々月になってしまいましたが、秋谷姉さんのパパのご招待で、
なかなかご縁がないアメリカ大使館パーティーへ
連れて行っていただきました![ハート](//blog.ti-da.net/img/face/051.gif)
![★アメリカ大使館パーチー★](//img01.ti-da.net/usr/subayaumashi/img_1307947_24637168_135.gif)
8月30日、ぎろっぽんにあるアメリカ大使館の宿舎にて出店がでたり、バザーがあったり、
子供たちが遊べるゲームなどがあったり、パレードがあったりなどのお祭りがありました!
昔西麻布や神谷町などで働いていたことがありましたが、
近辺に大使館などあるものの、まったく縁がなかった
のですが、
とうとう縁が舞い降りたようです![キラキラ](//blog.ti-da.net/img/face/105.gif)
あゆちゃんと神谷町で待ち合わせをし、散策すること弱1時間・・・・。
この当時、『魔のゲリラ雨』と称される
雨がいつ降られるかわからないご時世・・・。
だれもが傘を手放せない中なぜかあゆちーは傘を持っていない?!
![★アメリカ大使館パーチー★](//img01.ti-da.net/usr/subayaumashi/img_288122_1027971_37.gif)
しかし天気は暗雲・・・・。
案の定、
ゲリラ雨の奇襲。
おいおいおい・・・・・・・。
ということで二人
![★アメリカ大使館パーチー★](//img01.ti-da.net/usr/subayaumashi/%E9%9B%A8.JPG)
私⇒左半身
あゆちー⇒右半身
とずぶ濡れな始末・・・。
昔『水も滴るいい女』を、
『濡れてしたたるいい女』と、
本気で間違えたことがあります。
だいぶいい女になってきてたので、なんとか向かおうとするものの、
方向音痴な二人。
ナビをみながらなんとか向かってるものの、おかしなことに、
掲示板から目的地が消えてる!?
などの緊急事態もありましたが、なんとか無事に秋谷ねえとパパと待ち合わせ場所へ合流。
![★アメリカ大使館パーチー★](//img01.ti-da.net/usr/subayaumashi/img_863742_14563258_38.gif)
しかしかなりのロスです。
しかも入り口は長蛇の列![がーん](//blog.ti-da.net/img/face/124.gif)
すごい人人人!!
やはり入り口では厳しいチェックをされます。
『あたしだけ鳴るかも~』
(●´艸`)モヒョヒョヒョヒョ
なんて冗談で言ってたら、案の定鳴りました。
![★アメリカ大使館パーチー★](//img01.ti-da.net/usr/subayaumashi/img_1307947_24637168_132.gif)
![★アメリカ大使館パーチー★](//img01.ti-da.net/usr/subayaumashi/2008083016260000.jpg)
そんなこんなで、秋谷ねエ、秋谷パパ、なみちゃん、あらいさん、
ジャイアン、かずちゃん、善平さん、まさみちゃん、あゆちゃん、あたしとようやく10人合流![サクラ](//blog.ti-da.net/img/face/119.gif)
![★アメリカ大使館パーチー★](//img01.ti-da.net/usr/subayaumashi/2008083015030000.jpg)
なんとかゲリラ雨も通りすぎ、ラッキーなことにだいぶ晴れ間もさしてきてました。![キラキラ](//blog.ti-da.net/img/face/105.gif)
![★アメリカ大使館パーチー★](//img01.ti-da.net/usr/subayaumashi/2008083013470000.jpg)
多分わたしの日ごろの行いのよさゆえだと思います。
(クレームはうけつけません・・・。)
それでもわたしの左側は相変わらずびしょびしょ・・・・![がーん](//blog.ti-da.net/img/face/124.gif)
![雷](//blog.ti-da.net/img/face/050.gif)
いったいどういうことでしょうか・・・・?
みんなになんでこんなずぶ濡れなのとつっこまれる始末。
かずちゃんにはTシャツをつかまれ、絞られました。
![★アメリカ大使館パーチー★](//img01.ti-da.net/usr/subayaumashi/2008083014010000.jpg)
そんなはじまりでしたが、中はまるで異国であります。![キョロキョロ](//blog.ti-da.net/img/face/108.gif)
![花火2](//blog.ti-da.net/img/face/139.gif)
道路もあり、なんといっても外人さんがたくさんいるいるいる![キョロキョロ](//blog.ti-da.net/img/face/108.gif)
![キラキラ](//blog.ti-da.net/img/face/105.gif)
(って当たり前ですが・・・
)
普段ジャイアンも善平さんも背が高くみえるのですが、ここの中では
普通ぐらいに見えてしまいます・・・。
さすが外人さんです。
その足の長さくださいという綺麗な女の人がたくさんいました。
さすが六本木。
![★アメリカ大使館パーチー★](//img01.ti-da.net/usr/subayaumashi/2008083015010000.jpg)
もちろん出店の方々も外人さんです★
でも日本語が上手な人が多いので安心です。
しかもさすがアメリカンナ~イズ![キラキラ](//blog.ti-da.net/img/face/105.gif)
ノリがはんぱなくいいです。
祭り大好きな自分はテンション暴走![アップ](//blog.ti-da.net/img/face/059.gif)
![アップ](//blog.ti-da.net/img/face/059.gif)
![アップ](//blog.ti-da.net/img/face/059.gif)
しかもなんだかとてもおいしそうなものが山沢山![ハート](//blog.ti-da.net/img/face/051.gif)
しかしさすがアメリカ・・・。
おいしそうなものたちはだいたい今の私には厳禁なものたちばかり・・・・![がーん](//blog.ti-da.net/img/face/124.gif)
しかしこういうときは楽しまなきゃ損です。
そういってどんどん肥えていきます。
気分のかずだけ体重も増えていきます。
![★アメリカ大使館パーチー★](//img01.ti-da.net/usr/subayaumashi/image129.jpg)
日本でもおなじみの、ケンタッキーやドミノピザ(確か・・・)、ちと前話題だった、
クリスピー・クリーム・ドーナッツも売っておりました!
しかしちょっと変わったものも・・・。
これ見たことありますか?
![★アメリカ大使館パーチー★](//img01.ti-da.net/usr/subayaumashi/2008083013370000.jpg)
わたしは初めて見ました!というか、初めて存在を知りました![キョロキョロ](//blog.ti-da.net/img/face/108.gif)
![sos](//blog.ti-da.net/img/face/145.gif)
どうやらアメリカのお祭りの時などにしか作らないそうで、
なかなか日本では食べられないとお店のお姉さんがいっておりました!
どうやって作るのかなぞだったのですが、こちらのサイトで作り方が紹介されていたので、
よかったら挑戦してみてください☆
http://www.nagi-pro.com/log/eid491.html
他にも大きいチキン串な大きいバーベキューコンロを使って焼いていたりとほんと盛りだくさんでした![食事](//blog.ti-da.net/img/face/073.gif)
![ハート](//blog.ti-da.net/img/face/107.gif)
おなかも満たされて、大満足の最中、パレードもありあゆちーと二人で観覧![キラキラ](//blog.ti-da.net/img/face/105.gif)
![★アメリカ大使館パーチー★](//img01.ti-da.net/usr/subayaumashi/img_863742_13930897_9.gif)
![★アメリカ大使館パーチー★](//img01.ti-da.net/usr/subayaumashi/2008083014030000.jpg)
演奏ありーの、
![★アメリカ大使館パーチー★](//img01.ti-da.net/usr/subayaumashi/2008083014040000.jpg)
子供たちがパレードしてたりーの、
![★アメリカ大使館パーチー★](//img01.ti-da.net/usr/subayaumashi/2008083014050000.jpg)
赤ちゃんがパレードしてたりーの、
![★アメリカ大使館パーチー★](//img01.ti-da.net/usr/subayaumashi/2008083014070000.jpg)
やっばいデコハーレーが通ったりーの、
![★アメリカ大使館パーチー★](//img01.ti-da.net/usr/subayaumashi/2008083014070000_2.jpg)
ほんとににぎやかでした!
ハーレーは一番みてて感動![キラキラ](//blog.ti-da.net/img/face/105.gif)
なんていっても凄すぎます(笑)
見てるひとたちも大興奮![ベー](//blog.ti-da.net/img/face/038.gif)
![ぶーん](//blog.ti-da.net/img/face/125.gif)
指笛がまだ出来ないため、外人さんたちの指笛と一緒に盛り上がれず無念![がーん](//blog.ti-da.net/img/face/124.gif)
他の場所では子供たちが遊べるゲームなどがあり、
日本でもおなじみのヨーヨー救いや、金魚救いもありました!
わたしが興味を一番そそったのはこれ
↓
![★アメリカ大使館パーチー★](//img01.ti-da.net/usr/subayaumashi/2008083014240000.jpg)
雨が上がってからは真夏のファンタジーだったので、水をかぶりたくて仕方がありません。
この罰ゲームもってこいのまとに当てたら落下という意外と安易な罰ゲームですが、
これはまじでやりたかった(泣)
しかしこれは身長制限か年齢制限があったため無念のリタイヤ・・・。
![★アメリカ大使館パーチー★](//img01.ti-da.net/usr/subayaumashi/img_863742_24671178_13.gif)
※あくまで体重制限ではありません。
どんまいとまさみちゃんとあゆちゃんとまたまた徘徊し、
今度はシールのタトゥーをしてもらえるのを発見!!
![★アメリカ大使館パーチー★](//img01.ti-da.net/usr/subayaumashi/img_863742_14563258_48.gif)
子供たちがわいわいとシールを選んでるなか、大人一名参戦。
『子供たちにまぎれてあきちゃん・・・・』
lll-ω-)lll-ω-)ドョ~ン
という後ろにいる二人の心の声が・・・。
怪しい魔法使いを選び抜き左腕に貼ってもらいました!
そのおかげか?!
唯一国際交流をした、『サム』という男性に、
『コレドコデヤッタノ?』
と、お声が(笑)
しかし英語で言われた私はさっぱりわからず、
近くにいたまさみちゃんと、あゆちゃんに通訳してもらい、
その場所まで案内をし、小さな国際交流を経験いたしました![キョロキョロ](//blog.ti-da.net/img/face/108.gif)
![旗](//blog.ti-da.net/img/face/099.gif)
かれこれそんな徘徊をしていると、なみちゃんに
『どこほっつきあるいてるのよ!!』
(#ノ`Д´)ノ┻┻・゚・バカヤロー
ならぬ叱りをうけ、別会場で外人の皆様により演舞があるということだったので、
私たちも皆のいる場所へ移動移動![ダッシュ](//blog.ti-da.net/img/face/061.gif)
![★アメリカ大使館パーチー★](//img01.ti-da.net/usr/subayaumashi/2008083014270000.jpg)
すごい人人人の人だかりです(笑)
![★アメリカ大使館パーチー★](//img01.ti-da.net/usr/subayaumashi/2008083014280000.jpg)
私たちもそちらでひと休憩![眠る](//blog.ti-da.net/img/face/077.gif)
このお祭りでは飲み物が全部無料というすばらしいサービス!!
なので、ビールを飲める姉さまたちは皆々気持ちよく飲んでおりました!
昼からお酒が飲めるということは幸せなことであります![キラキラ](//blog.ti-da.net/img/face/105.gif)
![★アメリカ大使館パーチー★](//img01.ti-da.net/usr/subayaumashi/2008083014410000.jpg)
だいぶまさみん楽しそうです。
![★アメリカ大使館パーチー★](//img01.ti-da.net/usr/subayaumashi/2008083014420001.jpg)
あゆちゃん頭にまいてるそれネックレスです。
![★アメリカ大使館パーチー★](//img01.ti-da.net/usr/subayaumashi/2008083014390000.jpg)
かずちゃんにこれを載せて怒られないか心配です。
![★アメリカ大使館パーチー★](//img01.ti-da.net/usr/subayaumashi/2008083014430000.jpg)
以前も載せましたが・・・
などほんとみんな楽しそうですがほんと楽しかったんです(笑)
途中ビンゴ大会などもあったのですが、残念ながらだれも当選せず・・。
あたしのイメージではみんなの羨望のまなざしのなか、
一人優越感をかんじ登場・・・・
というプランがあったのですが、企画は妄想で終わったようです・・・。
ようやくこの日のことが書き終えました![アップ](//blog.ti-da.net/img/face/059.gif)
完全燃焼です・・。
![★アメリカ大使館パーチー★](//img01.ti-da.net/usr/subayaumashi/tb7.jpg)
ほんと長くなりましたが、このような楽しい経験をさせていただいて、
ほんと秋谷パパには感謝であります!!
みんなで楽しい一日をすごすことができました![ハート](//blog.ti-da.net/img/face/107.gif)
その後も盛り上がりすぎて夜の11時ごろまでかずりんとあゆちーと飲み歩き、
帰りはなぜか六本木から新橋まで歩いて帰宅(笑)
ほんとにありがとうございました![ニコニコ](//blog.ti-da.net/img/face/037.gif)
![ハート](//blog.ti-da.net/img/face/107.gif)
ようやく重い腰をあげ、がんばってみようと思います。
先々月になってしまいましたが、秋谷姉さんのパパのご招待で、
なかなかご縁がないアメリカ大使館パーティーへ
連れて行っていただきました
![ハート](http://blog.ti-da.net/img/face/051.gif)
![★アメリカ大使館パーチー★](http://img01.ti-da.net/usr/subayaumashi/img_1307947_24637168_135.gif)
8月30日、ぎろっぽんにあるアメリカ大使館の宿舎にて出店がでたり、バザーがあったり、
子供たちが遊べるゲームなどがあったり、パレードがあったりなどのお祭りがありました!
昔西麻布や神谷町などで働いていたことがありましたが、
近辺に大使館などあるものの、まったく縁がなかった
![ガ-ン](http://blog.ti-da.net/img/face/042.gif)
とうとう縁が舞い降りたようです
![キラキラ](http://blog.ti-da.net/img/face/105.gif)
あゆちゃんと神谷町で待ち合わせをし、散策すること弱1時間・・・・。
この当時、『魔のゲリラ雨』と称される
雨がいつ降られるかわからないご時世・・・。
だれもが傘を手放せない中なぜかあゆちーは傘を持っていない?!
![★アメリカ大使館パーチー★](http://img01.ti-da.net/usr/subayaumashi/img_288122_1027971_37.gif)
しかし天気は暗雲・・・・。
案の定、
ゲリラ雨の奇襲。
おいおいおい・・・・・・・。
ということで二人
私⇒左半身
あゆちー⇒右半身
とずぶ濡れな始末・・・。
昔『水も滴るいい女』を、
『濡れてしたたるいい女』と、
本気で間違えたことがあります。
だいぶいい女になってきてたので、なんとか向かおうとするものの、
方向音痴な二人。
ナビをみながらなんとか向かってるものの、おかしなことに、
掲示板から目的地が消えてる!?
などの緊急事態もありましたが、なんとか無事に秋谷ねえとパパと待ち合わせ場所へ合流。
![★アメリカ大使館パーチー★](http://img01.ti-da.net/usr/subayaumashi/img_863742_14563258_38.gif)
しかしかなりのロスです。
しかも入り口は長蛇の列
![がーん](http://blog.ti-da.net/img/face/124.gif)
すごい人人人!!
やはり入り口では厳しいチェックをされます。
『あたしだけ鳴るかも~』
(●´艸`)モヒョヒョヒョヒョ
なんて冗談で言ってたら、案の定鳴りました。
![★アメリカ大使館パーチー★](http://img01.ti-da.net/usr/subayaumashi/img_1307947_24637168_132.gif)
![★アメリカ大使館パーチー★](http://img01.ti-da.net/usr/subayaumashi/2008083016260000.jpg)
そんなこんなで、秋谷ねエ、秋谷パパ、なみちゃん、あらいさん、
ジャイアン、かずちゃん、善平さん、まさみちゃん、あゆちゃん、あたしとようやく10人合流
![サクラ](http://blog.ti-da.net/img/face/119.gif)
![★アメリカ大使館パーチー★](http://img01.ti-da.net/usr/subayaumashi/2008083015030000.jpg)
なんとかゲリラ雨も通りすぎ、ラッキーなことにだいぶ晴れ間もさしてきてました。
![キラキラ](http://blog.ti-da.net/img/face/105.gif)
![★アメリカ大使館パーチー★](http://img01.ti-da.net/usr/subayaumashi/2008083013470000.jpg)
多分わたしの日ごろの行いのよさゆえだと思います。
(クレームはうけつけません・・・。)
それでもわたしの左側は相変わらずびしょびしょ・・・・
![がーん](http://blog.ti-da.net/img/face/124.gif)
![雷](http://blog.ti-da.net/img/face/050.gif)
いったいどういうことでしょうか・・・・?
みんなになんでこんなずぶ濡れなのとつっこまれる始末。
かずちゃんにはTシャツをつかまれ、絞られました。
![★アメリカ大使館パーチー★](http://img01.ti-da.net/usr/subayaumashi/2008083014010000.jpg)
そんなはじまりでしたが、中はまるで異国であります。
![キョロキョロ](http://blog.ti-da.net/img/face/108.gif)
![花火2](http://blog.ti-da.net/img/face/139.gif)
道路もあり、なんといっても外人さんがたくさんいるいるいる
![キョロキョロ](http://blog.ti-da.net/img/face/108.gif)
![キラキラ](http://blog.ti-da.net/img/face/105.gif)
(って当たり前ですが・・・
![ガ-ン](http://blog.ti-da.net/img/face/042.gif)
普段ジャイアンも善平さんも背が高くみえるのですが、ここの中では
普通ぐらいに見えてしまいます・・・。
さすが外人さんです。
その足の長さくださいという綺麗な女の人がたくさんいました。
さすが六本木。
![★アメリカ大使館パーチー★](http://img01.ti-da.net/usr/subayaumashi/2008083015010000.jpg)
もちろん出店の方々も外人さんです★
でも日本語が上手な人が多いので安心です。
しかもさすがアメリカンナ~イズ
![キラキラ](http://blog.ti-da.net/img/face/105.gif)
ノリがはんぱなくいいです。
祭り大好きな自分はテンション暴走
![アップ](http://blog.ti-da.net/img/face/059.gif)
![アップ](http://blog.ti-da.net/img/face/059.gif)
![アップ](http://blog.ti-da.net/img/face/059.gif)
しかもなんだかとてもおいしそうなものが山沢山
![ハート](http://blog.ti-da.net/img/face/051.gif)
しかしさすがアメリカ・・・。
おいしそうなものたちはだいたい今の私には厳禁なものたちばかり・・・・
![がーん](http://blog.ti-da.net/img/face/124.gif)
しかしこういうときは楽しまなきゃ損です。
そういってどんどん肥えていきます。
気分のかずだけ体重も増えていきます。
![★アメリカ大使館パーチー★](http://img01.ti-da.net/usr/subayaumashi/image129.jpg)
日本でもおなじみの、ケンタッキーやドミノピザ(確か・・・)、ちと前話題だった、
クリスピー・クリーム・ドーナッツも売っておりました!
しかしちょっと変わったものも・・・。
これ見たことありますか?
![★アメリカ大使館パーチー★](http://img01.ti-da.net/usr/subayaumashi/2008083013370000.jpg)
わたしは初めて見ました!というか、初めて存在を知りました
![キョロキョロ](http://blog.ti-da.net/img/face/108.gif)
![sos](http://blog.ti-da.net/img/face/145.gif)
どうやらアメリカのお祭りの時などにしか作らないそうで、
なかなか日本では食べられないとお店のお姉さんがいっておりました!
どうやって作るのかなぞだったのですが、こちらのサイトで作り方が紹介されていたので、
よかったら挑戦してみてください☆
http://www.nagi-pro.com/log/eid491.html
他にも大きいチキン串な大きいバーベキューコンロを使って焼いていたりとほんと盛りだくさんでした
![食事](http://blog.ti-da.net/img/face/073.gif)
![ハート](http://blog.ti-da.net/img/face/107.gif)
おなかも満たされて、大満足の最中、パレードもありあゆちーと二人で観覧
![キラキラ](http://blog.ti-da.net/img/face/105.gif)
![★アメリカ大使館パーチー★](http://img01.ti-da.net/usr/subayaumashi/img_863742_13930897_9.gif)
![★アメリカ大使館パーチー★](http://img01.ti-da.net/usr/subayaumashi/2008083014030000.jpg)
演奏ありーの、
![★アメリカ大使館パーチー★](http://img01.ti-da.net/usr/subayaumashi/2008083014040000.jpg)
子供たちがパレードしてたりーの、
![★アメリカ大使館パーチー★](http://img01.ti-da.net/usr/subayaumashi/2008083014050000.jpg)
赤ちゃんがパレードしてたりーの、
![★アメリカ大使館パーチー★](http://img01.ti-da.net/usr/subayaumashi/2008083014070000.jpg)
やっばいデコハーレーが通ったりーの、
![★アメリカ大使館パーチー★](http://img01.ti-da.net/usr/subayaumashi/2008083014070000_2.jpg)
ほんとににぎやかでした!
ハーレーは一番みてて感動
![キラキラ](http://blog.ti-da.net/img/face/105.gif)
なんていっても凄すぎます(笑)
見てるひとたちも大興奮
![ベー](http://blog.ti-da.net/img/face/038.gif)
![ぶーん](http://blog.ti-da.net/img/face/125.gif)
指笛がまだ出来ないため、外人さんたちの指笛と一緒に盛り上がれず無念
![がーん](http://blog.ti-da.net/img/face/124.gif)
他の場所では子供たちが遊べるゲームなどがあり、
日本でもおなじみのヨーヨー救いや、金魚救いもありました!
わたしが興味を一番そそったのはこれ
↓
![★アメリカ大使館パーチー★](http://img01.ti-da.net/usr/subayaumashi/2008083014240000.jpg)
雨が上がってからは真夏のファンタジーだったので、水をかぶりたくて仕方がありません。
この罰ゲームもってこいのまとに当てたら落下という意外と安易な罰ゲームですが、
これはまじでやりたかった(泣)
しかしこれは身長制限か年齢制限があったため無念のリタイヤ・・・。
![★アメリカ大使館パーチー★](http://img01.ti-da.net/usr/subayaumashi/img_863742_24671178_13.gif)
※あくまで体重制限ではありません。
どんまいとまさみちゃんとあゆちゃんとまたまた徘徊し、
今度はシールのタトゥーをしてもらえるのを発見!!
![★アメリカ大使館パーチー★](http://img01.ti-da.net/usr/subayaumashi/img_863742_14563258_48.gif)
子供たちがわいわいとシールを選んでるなか、大人一名参戦。
『子供たちにまぎれてあきちゃん・・・・』
lll-ω-)lll-ω-)ドョ~ン
という後ろにいる二人の心の声が・・・。
怪しい魔法使いを選び抜き左腕に貼ってもらいました!
そのおかげか?!
唯一国際交流をした、『サム』という男性に、
『コレドコデヤッタノ?』
と、お声が(笑)
しかし英語で言われた私はさっぱりわからず、
近くにいたまさみちゃんと、あゆちゃんに通訳してもらい、
その場所まで案内をし、小さな国際交流を経験いたしました
![キョロキョロ](http://blog.ti-da.net/img/face/108.gif)
![旗](http://blog.ti-da.net/img/face/099.gif)
かれこれそんな徘徊をしていると、なみちゃんに
『どこほっつきあるいてるのよ!!』
(#ノ`Д´)ノ┻┻・゚・バカヤロー
ならぬ叱りをうけ、別会場で外人の皆様により演舞があるということだったので、
私たちも皆のいる場所へ移動移動
![ダッシュ](http://blog.ti-da.net/img/face/061.gif)
![★アメリカ大使館パーチー★](http://img01.ti-da.net/usr/subayaumashi/2008083014270000.jpg)
すごい人人人の人だかりです(笑)
![★アメリカ大使館パーチー★](http://img01.ti-da.net/usr/subayaumashi/2008083014280000.jpg)
私たちもそちらでひと休憩
![眠る](http://blog.ti-da.net/img/face/077.gif)
このお祭りでは飲み物が全部無料というすばらしいサービス!!
なので、ビールを飲める姉さまたちは皆々気持ちよく飲んでおりました!
昼からお酒が飲めるということは幸せなことであります
![キラキラ](http://blog.ti-da.net/img/face/105.gif)
![★アメリカ大使館パーチー★](http://img01.ti-da.net/usr/subayaumashi/2008083014410000.jpg)
だいぶまさみん楽しそうです。
![★アメリカ大使館パーチー★](http://img01.ti-da.net/usr/subayaumashi/2008083014420001.jpg)
あゆちゃん頭にまいてるそれネックレスです。
![★アメリカ大使館パーチー★](http://img01.ti-da.net/usr/subayaumashi/2008083014390000.jpg)
かずちゃんにこれを載せて怒られないか心配です。
![★アメリカ大使館パーチー★](http://img01.ti-da.net/usr/subayaumashi/2008083014430000.jpg)
以前も載せましたが・・・
などほんとみんな楽しそうですがほんと楽しかったんです(笑)
途中ビンゴ大会などもあったのですが、残念ながらだれも当選せず・・。
あたしのイメージではみんなの羨望のまなざしのなか、
一人優越感をかんじ登場・・・・
というプランがあったのですが、企画は妄想で終わったようです・・・。
ようやくこの日のことが書き終えました
![アップ](http://blog.ti-da.net/img/face/059.gif)
完全燃焼です・・。
![★アメリカ大使館パーチー★](http://img01.ti-da.net/usr/subayaumashi/tb7.jpg)
ほんと長くなりましたが、このような楽しい経験をさせていただいて、
ほんと秋谷パパには感謝であります!!
みんなで楽しい一日をすごすことができました
![ハート](http://blog.ti-da.net/img/face/107.gif)
その後も盛り上がりすぎて夜の11時ごろまでかずりんとあゆちーと飲み歩き、
帰りはなぜか六本木から新橋まで歩いて帰宅(笑)
ほんとにありがとうございました
![ニコニコ](http://blog.ti-da.net/img/face/037.gif)
![ハート](http://blog.ti-da.net/img/face/107.gif)
Posted by うちなーすばこ at 17:31│Comments(0)
│すばやのスタッフネタ☆