2008年01月23日

THE角煮。

こんにちわ!
ランチ部の山田ですパンダ

先日、あきちゃんが変な質問をブログで問いかけてました。
テビチは角煮ですか?

この子は角煮を何だと思ってるのかを、まずは聞きたいのですが…。
それはやめときます。

角煮は中国から沖縄に「ラフテー」として伝わり、長崎かどっかに伝わったもの。
とありました!ニコニコ

角煮は豚バラ肉を煮込んだ一品です。
だからテビチは煮込んでも「角煮」とは言いません。

角煮と言えば豚バラ肉キラキラ 

ラフテーはメニューに追加されないのですか?
との意見がありましたが…。

確か、コースメニューにはある品だと思います。

なので、すばやの角煮が食べたい!という方は、
前持って店長と交渉してみてくださいませニコニコ



同じカテゴリー(お店の出来事)の記事
停電!!!
停電!!!(2010-09-26 03:41)

ACHICHI!!
ACHICHI!!(2010-07-28 17:00)

I LOVE OKINAWA
I LOVE OKINAWA(2010-05-19 16:50)

☆弁当☆
☆弁当☆(2010-03-08 22:53)

いい正月でーびる!
いい正月でーびる!(2010-01-04 16:12)


Posted by うちなーすばこ at 20:07│Comments(2)お店の出来事
この記事へのコメント
角煮は・・・・角煮・・・??
Posted by あき at 2008年01月24日 01:51
ラフテ〜すば、ラフテ〜丼いいですねぇ〜! ユビキタスです。
Posted by らくだ at 2008年01月24日 08:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。